ヒトリシズ(一人静)カは山の林に生えているセンリョウ科の多年生草本で、日本特産の植物です。早春の頃、先端に直立した長さ3cmほどの白い花穂を1個出します。落ち葉を持ち上げるように紫紅色を帯びた芽を伸ばし、中心部の真っ白な花穂を葉がそっと抱きしめているような可憐な姿に魅了されます。ヒトリシズカの名は、原平合戦の英雄である源義経の愛人であり、また舞の名手であった静御前に由来しています。花言葉:隠された美、愛にこたえて